事務局ニュース

法人全体に関するニュースや出来事などをご紹介します。

アテントマイスター・PRO研修会(3回目)

令和6年11月26日(火)
排泄に関するプロを生み出す『アテントマイスター・PRO研修会』
今年度当法人で計画していた全ての日程が終了。
今回の受講者8名含め、延べ28名のアテントマイスターが当法人に誕生しました!
こちらのスケジュールに合わせていただきながら、かつ全力でご指導いただきました大王製紙株式会社のアドバイザー様に感謝申し上げます。
”アテントマイスター”と言う肩書きを得た職員には、それぞれの施設でご活躍いただく事を期待しております!

 

アテントマイスター・PRO研修会(2回目)

令和6年10月22日(火)
今年度第2回目となる「アテントマイスター・PRO研修会」が実施され、今回も10名のオムツのあて方のプロ!が誕生いたしました。
実務での活躍を期待しております。
大変おめでとうございました!

 

新任職員フォローアップ研修

令和6年10月18日(金)
令和6年度採用の新任職員に対するフォローアップ研修を実施しました。
実務に入りおおよそ半年のこのタイミングで、実務経験を踏まえ振り返りを行いながら、個々に抱える課題等を明らかにし、各施設の管理職が講師としてそこへのアドバイス等を贈りました。

 

 

 

 

御厚意に感謝申し上げます

令和6年10月10日(木)
東洋羽毛北信越販売株式会社新潟営業所様より、特養いわくすの里に車椅子をご寄付いただきました。
バックポケットには東洋羽毛様のマスコットキャラクター、ピヨ丸付きです!
暖かいお布団が恋しくなる季節になってきました。当法人内では東洋羽毛様のユーザーも多く、当方も寒い時期のレッグウォーマーが手放せません(笑)
この度はご利用者への御厚意にも深く感謝申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

環境フェスタ村上2024

令和6年10月5日(土)
神林農村環境改善センターを会場に「環境フェスタ村上2024」が開催され、障害福祉サービス事業所浦田の里(通所)が、株式会社都市環境緑化様と協同でブース出展しました。
「障害があっても当たり前に働き、暮らし、人や地域にかかわる…そんな当たり前がこの村上地域に広ってほしい」
この『環福連携』に込めるメッセージと取り組みを、来場された沢山の方に、浦田の里職員は一生懸命伝えました。

 

 

アテントマイスター・PRO研修会(1回目)

令和6年9月24日(火)
アテントマイスター・PROとは、紙オムツメーカー大王製紙株式会社様が認定する資格です。
ご利用者への排泄ケアに活かしていただくため、排泄に関わる知識や紙オムツの適切な使い方・あて方をこの研修で学びます。
研修最後には筆記と実技のテストがあり、これに合格すると排泄に関わるプロと認定する認定証と認定バッジが授与されます。
今回法人6施設から10名が受講し、全員が見事合格!
「排泄のプロ」という響きはモチベーションアップにも繋がりますね。
今回の研修で得た知識と技術をそれぞれの施設で活かし、活躍していただくことを期待しております!みなさんおめでとうございます!

 

第28回新潟県老人福祉施設研究大会

令和6年9月3日(火)
「第28回新潟県老人福祉施設研究大会」において、15年以上会員施設に勤続し、その施設から推薦を受けた職員に送られる、会長表彰の授与式も執り行われ、全会員施設の代表として、特別養護老人ホームさつき園小島智博副主任介護支援専門員が代表受賞を受けました。
今年当法人の会員施設からは小島副主任介護支援専門員含め11名の職員が表彰されました。
このベテラン職員の皆さんの日頃からの努力と、ご利用者に対する質の高いサービスが当法人運営の大きな支えにもなっています。
みなさま大変おめでとうございました。

 

介護福祉士実務者研修を実施しています

令和6年5月1日~、特別養護老人ホームいわくすの里を会場に「介護福祉士実務者研修」が行われています。
働きながら介護福祉士の資格取得を目指すには必須となるこの実務者研修。
働く先でこの研修を受講することができるのも当法人の魅力となっています。
講師は全て法人の優秀な職員達です!

新型コロナウイルスが5類に移行されたことを機に募集する範囲を拡大。今年度は9名の方が受講されています。
次年度以降も一般の方含め広く募集していく考えでおりますのでお楽しみに!
村上岩船福祉会は、今後も介護福祉士を目指す人達の後押しを行っていきます。

 

 

チョーソーバーデー!(ようこそ)村上岩船福祉会へ!

令和6年6月10日(月)
今年の4月にミャンマーから入国したばかりの留学生4名が、村上岩船福祉会にご挨拶に来てくれました。
来年から村上岩船福祉会も外国人留学生の受入れを本格的に開始します。その最初となる4名です。
入国したばかりと思えないぐらいとにかく日本語が上手!
日本のアニメが大好き(特にハイキュー!!)
そんなみなさんを将来的に村上岩船福祉会の仲間として迎えられるよう今後繋げていきます!
ピャントェバーメー!(また会いましょう!)

この模様は当法人Instagramのリール動画でまとめておりますのでこちらも是非ご覧ください。

 

 

ご厚意に感謝申し上げます

 株式会社サクマ様より、このたびたくさんのご寄付を頂戴いたしました。
 その感謝を込めまして5月31日(金)に感謝状をお贈りさせていただきました。
 株式会社サクマ様には、日頃から燃料をはじめ各施設の修繕工事等にも携わっていただいており、当法人の施設運営には欠かせない会社様になっております。
 株式会社サクマ様、創業130周年誠におめでとうございます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます

 

 

 

障がいへの理解啓発講演会のご案内※イベントは終了しました

多様な人を受容する地域社会において、罪を犯してしまった人でも孤立せずに安心して暮らせる地域社会にするにはどうするかをテーマに、「障がいへの理解啓発講演会」が開催されます。参加費無料、事前申し込み不要です。興味ある方は是非会場へお越しください。

日時:令和6年6月9日(日)13時30分-15時50分
会場:村上市教育情報センター 視聴覚ホール
主催:村上・岩船地域自立支援協議会 権利擁護部会

【お問い合わせ先】
村上市障がい者基幹相談支援センター
電話:0254-75-5830

 

 

福祉のしごと就職フェアin新潟に出展しました

 令和6年4月21日(日)、今年も村上岩船福祉会は「福祉のしごと就職フェアin新潟」にブース出展させていただきました。
 場所は朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター!
 予想をはるかに上回る方々が当法人のブースに来て下さり、本部事務局齋藤は大興奮!あっという間の2時間でありました。
 お越しいただき、お話を聞いて下さった皆様、大変ありがとうございました! 

 村上岩船福祉会は、令和7年4月採用予定の正規職員募集を、5月17日(金)から受付を開始いたします。
 応募要件や試験内容を大幅に見直しました。また多職種募集いたします。要項ご確認の上是非!ご応募ください。お待ち申し上げております。
 

 

 

村上岩船福祉会 令和6年度がはじまりました

 令和6年4月1日、村上岩船福祉会も新しい年度を迎えました。
 感染症対策に力が抜けず、耐え抜く令和5年度でありました。厳しい経営と人材不足が続いていますが、それを吹き飛ばすぐらい勢いのある新しい仲間が、村上岩船福祉会に入職しました!
 辞令交付式後新採用職員を代表し、特別養護老人ホームいわくすの里所属の山田さんから力強い宣誓がありました。
 ご利用者と地域の皆さまに安心と笑顔を届けられるよう、令和6年度も一生懸命努めてまいります。

 

 

 

福祉のしごと就職フェアin新潟に出展いたします※イベントは終了しました

令和6年4月21日(日)、朱鷺メッセ2階メインホールを会場に開催される「福祉のしごと就職フェアin新潟」に今年も参加させていただく事となりました!村上岩船福祉会は『ブース41』です。
県内福祉施設の情報を聞ける絶好の機会です。ご来場お待ちしております。

 

 

福祉のしごと就職フェアin新潟に出展いたしました

 令和6年3月2日(土)
 新潟ユニゾンプラザを会場に「福祉のしごと就職フェアin新潟」が開催され、村上岩船福祉会も出展させていただきました。
 今年は第一部の「再就職支援セミナー」の講師としても参加をさせていただきました。
 当法人に興味を持ちブースに訪ねてきてくださった方大変ありがとうございました。

 村上岩船福祉会は引き続き介護職員等大募集中です。お気軽にお問い合わせください!

 

 

令和6年がスタートしました

 令和6年1月4日、川内理事長より年頭の訓示がありました。
 元旦早々に起きた能登半島地震では村上市内においても震度4という大きな揺れを感じました。
幸い法人全施設において建物等に被害なくご利用者と職員の無事も確認できました。
 しかしながら、いつどのタイミングで起きるか分からない自然災害に、常の備えと発生時の情報の共有方法等について改めて確認する事があると、理事長の訓示の中にもありました。
 改めて気を引き締め1年をスタートします。

 能登半島地震により犠牲となられた方々にお悔みを申し上げるとともに、被災された全ての方々にお見舞い申し上げます。そして一日も早い復興復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

 

福祉のしごと就職フェアに出展いたします!※イベントは終了しました

令和6年3月2日(土)新潟ユニゾンプラザを会場に開催される「福祉のしごと就職フェアin新潟」に今年も参加させていただく事となりました!
今回村上岩船福祉会は、第一部の「再就職支援セミナー」にも参加させていただく事となりました。
県内福祉施設の情報を聞ける絶好の機会です。ご来場お待ちしております。

 

 

ご厚意に感謝申し上げます

令和5年11月10日(金)
第四北越銀行様より、特別養護老人ホームさつき園(高齢者グループホームまつかぜ)へチューリップの球根をご寄贈いただきました。毎年この時期に頂戴しております。来春にはまた奇麗な花を咲かせ、ご利用者になごみを与えてくれることでしょう。
大変ありがとうございました。

 

 

 

 

小学校福祉・介護体験支援事業を実施しました

 令和5年10月24日(火)
 村上市立平林小学校よりご依頼があり、6年生(23名)を対象とした福祉・介護体験を実施しました。
 体験内容は ①車椅子体験 ②膝関節制限体験 ③視覚障害体験 の3つ。
 この事業は、こちらから直接出向いた出張型講座である上に、私たちが準備した器具以外にも学校にある用具を一時的に借用させていただくことで、より多くの児童の皆さんに体験していただけるのが特徴です。
 この日体験していただいた児童の皆さんからは
「車椅子を押すのも回すのもとても力がいるんだと感じた。」
「膝が悪い人や目が悪い人の大変な気持ちが分かったので、道で見かけた時は声をかけてあげたい。」
などの感想をたくさんいただき、とてもご好評いただきました。
 この体験事業は座学形式の講話も準備しております。もちろん費用は無料です。興味のある先生方、是非ご活用ください。